リハビリテーション機能訓練とリハビリテーションの定義 通所介護で働くリハビリテーション専門職も多くおられると思います。 リハビリテーション専門職ではありますが、通所介護で提供されるのは「機能訓練」と呼ばれています。一方、同じ通所サービスでも通所リハビリテーションはその名の通り「リハビリ... 2021.08.08 2021.10.09リハビリテーション
リハビリテーション通所リハビリテーションを修了するということ 「通所リハビリテーション修了を前提としたサービスである」 それはわかってるけど、利用者や家族、ケアマネジャーが理解してくれない…という方は多いんじゃないでしょうか? そもそもなんで通所リハは修了しなければならないの... 2021.08.03 2021.09.30リハビリテーション
リハビリテーションICFをリハビリにどう生かすのか ICFとは ICFは国際生活機能分類と訳されています。下の図は一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? これはICFモデルといわれているもので、6つの項目が相互に作用し私たちの生活が形成されていることを意... 2021.08.03リハビリテーション
リハビリテーション生活行為向上リハビリテーション実施加算とは 平成27年度の介護報酬改定から始まった生活行為向上リハビリテーション実施加算。なかなか算定率が上がらず、令和3年度の介護報酬改定では大きなテコ入れがありました。 今回はこの加算の目的、算定方法などについて考えていきたいと思います。算... 2021.07.23リハビリテーション
リハビリテーション介護保険の変遷 介護保険制度は平成12年(2000年)4月から始まりました。私はまだ働いていない頃でしたが、介護保険が始まってから今年で22年目となります。 私が働きだしたころには介護保険は当たり前にあり、今では多くのリハビリテーション専門職もその... 2021.07.16リハビリテーション
リハビリテーションノーリフティングケアの必要性 ノーリフティングケアという言葉を聞いたことはありますか?この記事ではノーリフティングケアの概要、なぜノーリフティングケアが必要なのか、ノーリフティングケアのメリットについて解説していきます。 ノーリフティングケアとは ... 2021.07.02 2021.07.03リハビリテーション雑記
リハビリテーション認知症と支援とリハビリテーションと みなさん、認知症がある患者さんや利用者さんを担当したことがありますか?ありません!といえるリハビリテーション専門職や医療・介護従事者は少ないんじゃないでしょうか?また、認知症がある方への対応に苦慮した経験があるのではないでしょうか。 ... 2021.06.20 2021.06.23リハビリテーション理学療法
リハビリテーション改定版!通所リハビリテーションでのリハビリテーションマネジメント 令和3年度の介護報酬改定で、通所リハビリテーションにおけるリハビリテーションマネジメント加算について大きな改定がありました。算定要件が大きく変わり、計画書などの様式も変更になりました。 この記事ではリハマ... 2021.06.14 2021.10.09リハビリテーション
リハビリテーション理学療法士は副業をするべきか Twitterでよく話題に出てくる 理学療法士は副業をするべきか、しないべきか 問題。様々な意見があり、色んなところで争い?が起きていますが、私は 副業肯定派 です。もちろん収入を増やすために副業をする方が多いと思... 2021.06.13 2021.08.09リハビリテーション雑記
SDGs介護保険の持続可能性~厚生労働省の取り組み~ 前回の記事では、介護保険を持続可能な制度にするために私たちにできることについて書きました。 厚生労働省は制度の改定などを行い、介護保険が持続可能な制度となるように様々な取り組みを行っています。今回はその中である取り組みに... 2021.06.09 2021.11.13SDGsリハビリテーション雑記